40年の信頼と実績、窓、サッシの取替えから修理を関で行うYKKAP特約店の池戸商店
| サイトマップ | 個人情報 | HOME |
〒501-3908 岐阜県関市寿町2-1-33
TEL.0575-22-3898 FAX.0575-24-0008
施工事例

補助金事業
2025/06/01

現調後、概算見積りを提出します。

その後、補助金の申請の手続きが監督の方で行われて

審査・実行指示と続き、弊社に色や形態などの指示が

監督からあり、当初は室外のみとなってましたが・・・

その後、室内の方も、OKが出たとの事で、製品手配



補助金事業
2025/06/01

ある工務店様で、OB客宅の工事です。

補助金事業を利用して、手すりの設置工事です。

場所は名古屋市市内です。

監督から、室内と室外の手摺工事の依頼があり、現調

しました。



防犯の為
2025/05/19

この場所が丁度、同じ位置でしたので、次の写真となり

ました。

施工場所は、多治見市市内

施工時間 約半日

加工等もあり



防犯の為
2025/05/19

その後、シャッター本体のつり込みとガイドレール

の取付をし、カバーを着けて、雨水防止の為のコーキング

を打ち、完成です。



防犯の為
2025/05/19

最後に、入り隅のシャッターです。

入り隅なので、ふかし枠を取付してから、これに、新規

の枠を取付します。

そうでないと、入り隅部分の枠が固定が出来ないから

です。



防犯の為
2025/05/19

入り隅の格子の取付の様子と完成後の写真です。

ここは、上部にテラスの屋根が出ていて、一部の格子を

現地加工しました。



防犯の為
2025/05/18

もう1か所が、入り隅で尚且つ、上部に障害物がある

ので、少し工夫をしながらの施工です。

そして、シャッターのか所も、入り隅となっている為、

監督とどう施工をすすめるか?を、現調時に悩みました。



防犯の為
2025/05/18

現調後に、見積りを提出し、お客様から、GOサインを

頂き、製品の手配です。

そして、工事日の日程調整をして、工事開始です。

後付け格子が2か所あり、1か所は無難に施工が

出来ますが・・・



防犯の為
2025/05/18

ある建築会社様で、OB宅からの依頼です。

ここ数年、盗難が相次いていますよね。

そこで、そこの住居は道路沿いの為、防犯にで、後付け

の縦格子とシャッターを施工しました。

まずは、現調からです。



サンルーム施工日記
2025/05/04

足固め・雨水侵入防止・水道屋の工事・カーテン

等の各写真です。



menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

Copyright (c) 2009 Ikedo shouten. All rights reserved.